市民ライターさんとの編集会議の日に、ぶらっと沼津の空気を感じてきました。

予報では晴れでしたが、当日は生憎の曇り。富士山を望むことはできませんでしたが、これからお世話になる沼津市を少しだけ知ることができました。

移動はポータルサイトでも紹介されている観光用レンタサイクル(ぬま輪)を利用し、沼津駅から海岸まで走りました。

海岸脇のこの道、まっすぐ富士山に向かって走ります。

良い景色!風が、海の音が、気持ち良かったです。思わず鼻歌も歌ってしまいます♪

 

お昼にはかもめ丸さんの「ぬまづ丼」をいただきました。

ぬまづ丼の一番の魅力は海鮮下に隠れたアジとサバの出汁の炊き込みご飯です!

炊き込みご飯のどんぶりを初めていただきました。海鮮は新鮮で、ご飯はとても良いお味でした。

ぬまづ丼の紹介ページには、「海鮮は”ごく普通の具材ですね”」とのこと。

割り切ってしまっているところが、県民性を表しているのでしょうか。潔いです…!

 

今や沼津市の至るところにある「ラブライブ」

ラッピングバスを発見しました。街中にはチラシ、ポスター、グッズ、張りぼてパネル、ラッピングカー各種。

イベントを行えば通常の3,4倍の観光客が来場するそうです。ロケツーリズムの様に、ラブライブへ期待する観光収入は計り知れないと思います。

弊社の考える市政へ芸術思考の考え方を取り入れた地域づくりと共存しつつ、沼津市がもっと楽しいまちになればなと個人的に思いました。

それにしても、沼津の交通量の高さにはびっくりしました。

 

港へ向かう途中、40年前ごろまで使われていたらしい路面電車の名残を発見。

貨物輸送に使われていたみたいですね。なんだか物悲しいです。

 

最後は、市役所裏手にある中溝珈琲店さんにて編集会議までひと休み。

この日はゆず味のシフォンケーキ。美味しくいただきました。

 

 

今回はあまり時間が無く港までしか行けませんでしたが、観光ポータルを見ながらまた新たな沼津に出会えればなと思います。

以上、木村の個人的沼津観光の様子でした(笑)

関連記事

  1. いちご美味しくなりました

    2018.05.7

    いちご美味しくなりました

    5月1日、ついに、イチゴ第一陣が実りました。小躍りしてしまう勢いです。…

    いちご美味しくなりました
  2. “芸術思考”から考えるシティブランディングの方法@EDITORY 神保町

    2018.03.6

    “芸術思考”から考えるシティブランディングの方法@EDITORY 神保…

    先週2/28(水)にEDITORYさんから機会をいただき、「“芸術思考”から考えるシティブランディン…

    “芸術思考”から考えるシティブランディングの方法@EDITORY 神保町
  3. 町の総合計画概要版作成をしました

    2018.04.29

    町の総合計画概要版作成をしました

    静岡県の山あいにある川根本町。お茶と大井川鐵道のトーマスやSLなどが有名です。お茶の収穫時期になると…

    町の総合計画概要版作成をしました
  4. 実がなりました

    2018.04.25

    実がなりました

    屋上の植物が順調に育ってきました。ブルーベリーはつい10日前は写真の様に…

    実がなりました
  5. 美術部員募集中!

    2017.05.20

    美術部員募集中!

    クリエイティブな仕事を始めて何年経ちますが、日々腕をみがく努力をして、昨日より少しでも美しいものを作…

    美術部員募集中!
  6. しめ縄ワークショップを開催します。

    2017.10.24

    しめ縄ワークショップを開催します。

    そろそろ2017年の終わりも見えて来ました。今年あった色々な事を総括しな…

    しめ縄ワークショップを開催します。
  7. キッズデザイン賞に受賞!!

    2018.10.25

    キッズデザイン賞に受賞!!

    経産省主催の第12回キッズデザイン賞おいて、「子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門」にてキッズ…

    キッズデザイン賞に受賞!!
  8. 今日のひるごはん

    2018.03.5

    今日のひるごはん

    今日のお昼は事務所の近くにある「磯じまん」へ今年企画しているイベントのことやどこのこんなもの…

    今日のひるごはん
  9. colorcode’s  image board

    2018.02.3

    colorcode’s image board

    2018年のカラーコードの目標と、それぞれ個人の目標と夢をビジュアル化する、イメージボードを作りまし…

    colorcode’s image board
PAGE TOP